健康経営施策の実例
1. 年2回の巡回健康診断
健康診断運営会社ということで、年2回の健康診断を全従業員を対象に実施しています。がん検査も会社補助でお得に受診できるため好評です。もちろん巡回健診で実施するため、業務時間中に受診してもらうことで受診率100%を確保しています。
2. ストレスチェック
弊社は従業員数が50名未満のため、法令上は努力義務なのですが毎年ストレスチェックを実施しています。
3. インフルエンザワクチン接種の費用補助
インフルエンザワクチン接種の費用を一部会社負担とすることで接種費用を安く設定しているため、毎年多くの従業員が接種しています。
4. 毎日のストレッチ時間
毎日ストレッチの時間を設けることで、体を動かす習慣をつけています。最初は乗り気でなかった従業員も、毎日やっていると癖になってくるようでやり忘れると「まだ?」と催促されるようになりました。
5. テレワークの推進
元々は新型コロナウイルスの感染予防対策で始めましたが、通勤時間の削減や新しい働き方として日々利用する人が増えています。
6. 栄養情報の発信
弊社には管理栄養士の資格を持つ社員がいるので、栄養に留意したレシピや食材の紹介を毎月一回社内ネットワークで発信してもらっています。これが簡単な材料とレシピなのにとてもおいしい。弊社ホームページの「お知らせページ」でもご紹介しています。
7. 厚生会
社員の中から選任された厚生会が中心となり、全社員参加の暑気払い・忘年会・新年会・社員旅行などを毎年行っています。 またみんなで楽しく集まれるように情勢が早く落ち着くといいですね。
8. その他
この他にも、多くの施策を考案・実行しています! ・市民マラソン大会参加費全額補助 ・資格取得費用補助 ・書籍の購入費補助 ・体組成計を事務所内に設置したことでいつでも計測可能に! ・勤務時間内禁煙 ・年度目標に健康目標を設定